MENU
ボールペン
万年筆
シャーペン
鉛筆
本紹介
ライフハック
プライバシーポリシー
お問い合わせ
ボールペン
万年筆
シャーペン
鉛筆
本紹介
ライフハック
プライバシーポリシー
お問い合わせ
ボールペン
万年筆
シャーペン
鉛筆
本紹介
ライフハック
プライバシーポリシー
お問い合わせ
ボールペン
黒が好きな人へ。エナージェルブラックカラーズは黒好きに捧げたいボールペン【レビュー】
黒インク、好きかい? 黒インクと言えば「真っ黒こそ正義」なところがあって、どこもかしこも黒さを売りにしまくっている。 色に違いがあるとすれば、フリクションやユニボールREのように消せるボールペンの薄い黒色くらいだった。 そんな黒インク業界に「...
2021年12月8日
THE THORの使い方
【初心者必見】THE THOR(ザ・トール)の効果的なアドセンス広告の貼り方
圧倒的に美しくおしゃれな WP テーマ 【ザ・トール】 Googleアドセンスの審査に通った! でもどこに貼ったらいいのかわからない! THE THOR(ザ・トール)を導入したけど、記事内広告をどうやって貼ったらいいの? そんな疑問を持っている人は多いだろう...
2021年11月24日
ライフハック
【ほんとに改悪?】Amazonクレジットカードの新旧比較まとめ
2021年11月1日からAmazonのクレジットカードが変わった。 Amazon大好きっ子だがそれまでのAmazonのクレジットカードには何一つ魅力を感じていなかった僕としては、興味をひかれる情報だ。 定期的にセールをするAmazonだからこそ、「Amazonのクレジットカー...
2021年11月19日
ライフハック
【姿勢が悪い?】姿勢を矯正したいなら着物を着ろ!気軽に良い姿勢になる方法
姿勢が悪くて悩んでいる人は結構多い。 僕自身もそうで、長年猫背なのが悩みだった。 姿勢は体の資本だから、姿勢が悪くなることで冷え性や腰痛など体のあちこちにエラーが発生し始める。 在宅ワークでデスク仕事が増えると顕著になり、もうあちこちが痛い...
2021年11月17日
文房具
【ネタだと思ってる?】ジオデザインの「わさびいろマーカー」は全てがガチの文房具
ネタに全力を振り切った文房具は面白い。 見た目が楽しいし、何より見てくれた人の反応がワクワクする。 職場などでのコミュニケーションのための潤滑油としても役立ってくれる。 しかしネタ文房具には付きものの悩みがある。 ネタ文房具を知りたい 自慢で...
2021年11月10日
万年筆
ノック式万年筆ならコレを買え!PILOTのノック式万年筆:キャップレス デシモ【レビュー】
ノック式の万年筆といえば……? そう、PILOTが長年販売しているキャップレスだ。 世界中にファンがいるキャップレスは、いちいちキャップを取り外して書かなければいけない万年筆の弱点を改善した革新的な商品だ。 今回はそんなキャップレスの中でもより洗...
2021年11月5日
ボールペン
まだ使ってないの?ゼブラの傑作ボールペン『ブレン』【レビュー】
書きやすいからという理由で脳死でジェットストリームを使ってはいないだろうか? 仕事をしていると、至るところでジェットストリームを見る。 傑作であるが故に仕方ないのだが、みんなと被るのは何か嫌だ。 そんな「人とは違う」自分を演出したい人にお勧...
2021年10月29日
ライフハック
ケチってない?加湿は加湿器でするのが大正解な理由【実証】
寒くなってきたら徐々に気になってくるのが加湿だ。 人間、潤いがなくてはお肌も唇も荒れて困る。 しかし、最高率で部屋を暖めてくれるエアコンは、暖かさと引き換えに乾燥をプレゼントしてくれる。 なんていけずなんだ。 そこで今回は、エコに加湿できる...
2021年10月25日
ライフハック
広告ウザくない?YouTubeやネットの広告を消す簡単な方法を解説
YouTubeやネットサーフィンをしていてこう思ったことはないだろうか? 広告、うっざ……。 物欲まみれの文具箱でも広告を貼っているのでその言葉は耳に痛いのだが、実際自分も使っていて広告を鬱陶しく感じる場面は多い。 特に普段2倍速でYouTubeを見ている...
2021年10月22日
ボールペン
今すぐ買え!ユニボール ワン Fは最高のユニボール【レビュー】
「ユニボール ワン」というボールペンを知っているだろうか? 顔料インクを用いた発色の良いインクが特徴で、その色の種類は17種類。 100円で購入できるのもあって人気のボールペンなのだが、その「ユニボール ワン」の上級品として「ユニボール ワン F」...
2021年10月20日
1
...
5
6
7
8
9
...
14
閉じる