【絶対買え】北星鉛筆『鉛筆屋のボールペンW』はコスパ最強の木軸ボールペン
木軸のボールペンは好きかい?
僕は大好きだ。
これまで木軸のボールペンをいくつか紹介していたが、いつも思っていた。「あー、鉛筆みたいなボールペンないかなー」と。
個人的に木軸の最終形態は鉛筆だと思っているので、これがあったらもう木軸を買う必要なんてないんじゃないかと思っていた。
そしてついに! 大人の鉛筆で有名な北星鉛筆から『鉛筆屋のボールペンW』なる木軸ボールペンが発売された。もちろん購入した僕は、1ヶ月以上使って確信した。これや、探していた木軸ボールペンは……!
ということで、今回は北星鉛筆さんの『鉛筆屋のボールペンW』を紹介する。
- 鉛筆が好き!
- 木軸のボールペンを探している
- 軽いボールペンを使いたい
こんな人にはオススメのボールペンだ。正直、めちゃくちゃ良い。
北星鉛筆『鉛筆屋のボールペンW』はハイクオリティなボールペン
北星鉛筆の「鉛筆屋のボールペンW」は、鉛筆がそのままボールペンになったデザインをしている。
素材ももちろん鉛筆と同じ。そのため手にした感覚は鉛筆そのものだ。いやもう鉛筆好きは大歓喜である。
しかしそれだけじゃない。
ボールペンで大半の人が重要視するのは書きやすさ。かつてはジェットストリームが旋風を巻き起こした書きやすさは、鉛筆屋のボールペンでもしっかり採用されている。
使ってみて1発目の感想は、「うっわ、気持ちいい……」だったことからも明らか。もうなんか書いていてめちゃくちゃ気持ちいいのだ。
それでいて鉛筆らしさを全く損ねていないデザインをしているので、ただ単に鉛筆がボールペンになったのではなく、ボールペン単体として完成度が非常に高い。
普段使いのボールペンとして非常に優秀
北星鉛筆『鉛筆屋のボールペンW』レビュー
北星鉛筆『鉛筆屋のボールペンW』をさっそくレビューしていく。
この1ヶ月の使用でもうずっと使い続けることが確定するほどの満足度だ。
鉛筆と同じ木で作られたボディ
鉛筆屋のボールペンWのボディは鉛筆と同じ木で作られている。なんでわかるかって? 匂いだよ……。
この辺りはさすが北星鉛筆。大人のえんぴつでもそうだったが、鉛筆屋ならではの気概を感じる。
でも鉛筆を作っている会社のボールペンなんでしょお?
と思うかもしれないが、ちょっと待って欲しい。
北星鉛筆は1951年の創業当時からメーカーから依頼されて木軸のボールペンやシャーペンを作っていた。しかも、日本で最も古い国産ボールペンだ。
じゃあなんで作らなくなったの? と疑問に思うが、どうやらプラスチック製が中心となったために30年ほど前に製造を中止したらしい。木軸が人気を集めるようになったのはここ数年。
ようやく時代が北星鉛筆に追いついたわけだ。
長年蓄積された木軸ボールペン作成のノウハウを活かして生まれたのが、鉛筆屋のボールペンWと言えるだろう。
鉛筆好きにはたまらないデザイン
デザインを見てくれ。実に鉛筆だろう?
見てくれるとわかるように、そのデザインも鉛筆らしさを上手く演出している。例えばボディのカラー。
- 木目
- 灰
- 小豆
- 濃緑
以上の4つのカラーがラインアップされているのだが、僕が買ったのは小豆色。そう、uniの鉛筆で採用されている色だ。濃緑は三菱鉛筆やトンボ鉛筆が代名詞だろう。
そういう気持ちで見ると、ロゴもどことなく鉛筆風に見えるから不思議。なお、ロゴは「MADE IN TOKYO」。関西人としてはもにょる部分がある。
また、地味に良いのがボディの上下にある「削られている」部分。
これがまた良い具合に鉛筆らしさを演出してくれているのだ。
鉛筆屋のボールペンWは鉛筆好きが心をくすぐられるデザインを多く採用している、まさに鉛筆好きのためのボールペンと言える。
ちなみにカラーは今後、中高生でも使いやすいものを出す予定だそうなので楽しみにしていたい。
鉛筆とほとんど同じ太さ
鉛筆屋のボールペンWの太さは鉛筆とほとんど同じだ。
鉛筆と違って内部機構が必要なのもあり若干太めではあるが、大人の鉛筆と同じ太さの8mmとなっている。一般的な鉛筆の太さが7mmなのを考えると、ほとんど変わらない感覚で使えるだろう。
というか、筆記時に1mmの感覚なんぞほぼわからないから、実質鉛筆を使っているのと同じだ。
太軸が好きぃ! という人には細すぎるだろうが、細軸が好きな人にはぶっ刺さる軸の太さだろう。
手に持った感覚は鉛筆そのものなので、鉛筆を普段から使っている人なら違和感なく使っていけるのも魅力。
ちょうどいいクリップの強さ
ボールペンには必須のクリップ。胸ポケットに入れるのはもちろん、紙やバインダー、手帳にボールペンを挟み込むのに重宝する機構だ。
鉛筆屋のボールペンWにももちろんクリップは顕在。しかもめちゃくちゃちょうど良い強さなのである。
挟んでもシワにならない程度の優しい力でホールドしてくれるので、後が残る心配をしなくていい。何とは言わないが、ジェットストリームエッジはしっかり見習って欲しい。隙間だらけで全くクリップしないブレンもだ!
普段筆箱に入れて持ち運んでいるならクリップは転がり防止くらいにしか使わないだろうが、普段ボールペンを使いやすい位置につけて持ち運んでいる人にはオススメ。
自分が勤め人だった頃に買っていたら、間違いなく胸ポケットにつけていたに違いないと確信できる。
それくらい絶妙なクリップ力なのだ。
めちゃくちゃ軽い
鉛筆屋のボールペンWはアホみたいに軽い。めちゃくちゃ軽い。
いやもう手にした瞬間に「えっ、羽持ってんの?」と思えるくらいだ。前に拾ったカラスの羽の方がまだ重たかった。
実際に重さを量ってみると驚異の8g。参考までに他のボールペンと比較したのが以下の表。
種類 | 重さ |
---|---|
鉛筆屋のボールペンW | 8.0g |
ジュースアップ | 11.5g |
ユニボールワン F | 14.5g |
めちゃくちゃ軽いのがわかるだろう。
この軽いボディがインクの滑らかさによって滑り狂うのだから始末に負えない。
ちょっとでも力を入れたら紙の上を滑る滑る。偶然強大な力を手に入れたスーパーヒーローの如く、筆記のコントロールができなくなる。
慣れてくると普段自分がいかに力を入れて字を書いていたかがわかるというのも面白い。
長時間書いていても手がほとんど疲れないので、良く手が疲れると感じている人にもオススメだ。これだけ軽いボールペンはそうそう無い。
替え芯(リフィル)はPILOT製
鉛筆屋のボールペンWの気になる替え芯(リフィル)は、PILOTの「BSRFシリーズ」だ。インキは油性なので、耐水性・耐光性に優れているのが特徴。しかも複写にも使える。
BSRFシリーズは以下の太さがあるので、自分の好きな太さを選んで良いとのこと。なお、最初に入っているのは1.0mmだ。
- 0.5mm
- 0.7mm
- 1.0mm
- 1.2mm
- 1.6mm
ジェットストリームじゃないの? と思う人もいるかもしれないが、使っていて滑らかさに差があるとはほとんど感じられないので安心して欲しい。
なお、PILOTが採用されたのは、様々なメーカーのものを試してみた結果、書き味がとても良かっただからだそうな。凄くわかる。
リフィルの価格も80円と安く、文房具店ならまず買えるので、インキが切れた際の不便さもほとんどない。
北星鉛筆『鉛筆屋のボールペンW』は鉛筆好きにオススメのハイクオリティボールペン
北星鉛筆の「鉛筆屋のボールペンW」は、鉛筆のボディそのままにボールペンとして作られた商品だ。
ボディは鉛筆と同じ素材。カラーラインアップも鉛筆とどこか似た色ばかり。
これでテンションの上がらない鉛筆好きはいないよね!
単なる木軸かと思いきや、ほのかに削っている部分があったりと細部にまでしっかりこだわりぬかれている。
ボールペンとして見た場合も非常に使いやすく、PILOT製の滑らかなインクに加え、他の追随を許さない圧倒的な軽さで暴力的なまでの書きやすさを実現している。
レジで精算する際に感じていた「ちょっと高くない?」という印象を全て拭い去ってくれた。むしろこのクオリティでこの値段はあり得ないほど安い。
鉛筆屋のボールペンWはそう実感できるほど完成度が高い。
- 鉛筆が好きでいつも使っていたい
- 鉛筆のような木軸をしたボールペンを使いたい
- 滑らかに書けるボールペンが好き
- 字を書くと手が疲れて困っている
そんな人たちにはオススメのボールペンだ。
余談だが、パッケージは一切プラスチック素材を使っていない100%紙製となっている。鉛筆がちょうど6本入る大きさとなっているため、パッケージもつい保存したくなってしまうも地味なお気に入りポイントだったりする。
コメント